
免疫力と楽しむことの関わり
こんばんは♪
JIYOUのMAIです♪
ここ最近急に寒くなってきました。
皆様、体調管理には気を付けてくださいね。
季節の変わり目、特に夏から秋にかけての温度差は1年で特に体調を崩しやすくなります。
去年からはコロナも追い打ちをかけておりますのでなおさらですよね。
もちろん、感染症対策も大切なのですがそれだけではなくやはり
自己免疫力の向上も大切になってくると思います。
JIYOUのメンバーのご家族に【自己免疫性肝炎】という肝臓周りの免疫力が著しく低下してしまうという持病をお持ちの方がいらっしゃいます。
お話を伺う機会があり、詳しくお話を聞かせていただくと
この病気は発病の原因が分かっておらず、現在もはっきりとした治療法が無いそうです。
発症当時はこの方も、治療薬の副作用などの影響で半年以上入院し、命にかかわるとお医者様から宣告されたそうです。
余命とまではいかないもののご本人はかなりのショックを受けたそうですが、
そこから家族や周りの支えもあったことと、何よりネガティブでなくとにかくポジティブな思考を意識し
シンプルですがとにかくたくさん笑ったそうです。
結果、完全なる完治は出来ず持病としてお持ちではあるものの
無事退院され今でも元気にお過ごされています。
それが成果となったのかはっきりとは分からないそうなのですが、ご本人曰く、
ポジティブ思考が現状を変えたとのこと。
私も医学的な専門家ではないのですが、ワクワクや笑い、などの
何事も楽しむポジティブな思考は免疫を上げる効果は間違えなくあると信じています。
JIYOUの活動が関わっているたくさんの方々に楽しさとワクワクを通して
皆様の健康面にも関われたらこれほどの幸せはないと感じました。
このお話も私の活動の原動力になったことに本当に感謝です。
この記事へのコメントはありません。