
2色のホワイト
皆さんこんばんは♪
JIYOUのMAIです☆
今日は珍しく夜遅くの投稿です。
今日の話題は最近購入したadidasのスニーカー♪
オフホワイトと純ホワイトの組み合わせが可愛いと思い即買いでした☆
占い鑑定時にカラー診断も交えてお伝えしているのですが、
よくある質問としてはっきりとしない色、原色でない色などの場合をよく聞かれるので
今回はそのお話をしていこうと思います。
例えば、白は純粋、正直、素直などを意味する。
では、オフホワイトは?
といった感じですね。
この場合は、
ポジティブ面:白(純粋、正直)+灰色(調和、落ち着き)
ネガティブ面:白(味気ない、薄情)+灰色(曖昧、無気力)
こういった2つや3つの要素を組み合わせる場合と、
赤(情熱、行動)+黄色(明るい、ユーモア)=オレンジ(社交的、穏やか)の
オレンジとして独立した効果を持つ場合の大きく分けて2つあるのです。
そもそも色というのは人間が識別できてはじめて色という概念が出来上がります。
原色の色に彩度や明度の微妙な変化で色の概念は出来上がるので、
極端な話、その人が識別した白は白という概念でOK。
というわけです。
また、その時の心理状況によっては眼に映る色の彩度や明度は変わるということも
科学的に証明されているそうです。
色の世界もまだまだ奥が深そうです☆
この記事へのコメントはありません。