
花柄がもたらす効果
皆さま、ごきげんよう(笑)
JIYOUのMAIです♪
さて、今回は色彩心理のお話の中で少し変わり種の柄についてです。
JIYOUのコンテンツである外面から自分を変えるレンタルファッション【JIYOUCLOSET】では
身にまとう色以外にも柄にもフォーカスしております。
ストライプやチェック、ボーダーやアニマル柄などそれぞれに心理効果があるのですが
今回のテーマは花柄についてです。
花柄にはズバリ、幸福感を表している柄なのです。
もちろんその色や形、細かい話をすると大きさや数にも関係しているのですが
今回は総合的なお話で、、、
お花柄を手にするときや気になるとき、自分を美しく、そして可愛く見せたいとい心理があり、
効果としては愛情の運気、女性らしさをアピールできるというものがあります。
また、花の種類にも違いがあり、例えば
〇ヒマワリ・・・黄色の持つコミュニケーション能力+明るく陽気に。
〇バラ・・・アグレッシブな赤色+気品や個性を際立てます。
〇小さな複数のお花・・・たくさんのお花は安心感をもたらし、異性により女性らしさを感じさせます。
ざっくりですが、こんな感じです。
花柄を選ぶときに、よかったらその花の種類、数、大きさ、色に焦点を当ててチョイスしてみるのも
面白いですよ☆
またのご機会で、違う柄についても触れていきたいと思います。

30代ファッションランキング
この記事へのコメントはありません。